砺波市議会を傍聴しました

 12月7日(月)に2年生徒会執行部6名が砺波市議会を傍聴しました。

 議会ではコミュニティカフェや防災、屋敷林について議論されていました。終了後、議長や副議長をはじめとする方々と意見交換させていただき、その中で日頃感じていることを直接お伝えしました。

 非常に貴重な経験で、地元砺波について考えるいい機会となりました。

2年 薬物乱用防止教室

富山県警少年サポートセンター西部分室の松長さんに薬物乱用防止について講演をしていただきました。薬物が簡単に手に入る時代になっており、身近に危険があることを生徒は認識しました。自分から絶対に薬物に手を染めないこと、他人から勧められても絶対に断ることを忘れずに今後の人生を過ごしてほしいと思います。