年末年始に行われる全国大会出場をかけた全国高等学校サッカー選手権富山県大会の組み合わせが決定しました。
本校は2回戦で南砺福野高校(10月4日(日):富山第一高校会場)と対戦します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当該チームの保護者など関係者のみに入場が制限されます。
詳しくは富山県サッカー協会のホームページをご覧ください。
年末年始に行われる全国大会出場をかけた全国高等学校サッカー選手権富山県大会の組み合わせが決定しました。
本校は2回戦で南砺福野高校(10月4日(日):富山第一高校会場)と対戦します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当該チームの保護者など関係者のみに入場が制限されます。
詳しくは富山県サッカー協会のホームページをご覧ください。
新たな奨学金の募集がありました。詳しくは奨学金のページをご覧ください。
9月9日(水)にベネッセの高井氏を講師として招き、1年で進路に関するホームルームを行いました。
1年生は2学期に文理選択を控えています。将来の職業などを考えた上で、進路を考えねばなりません。納得のいく進路選択のためには教科をやりこんで興味関心や適性を掘り下げて知ることが大切なので、学習リズムを確立してほしいと話されました。
来年1月中旬の大学入学共通テストの志願票が配布されました。
各クラスで担任から記入上の注意点などが説明されました。受験勉強は本格化していますが、いよいよ受験に向けた手続きもはじまります。
9月4日(金)に阪神甲子園球場と阪神タイガースから「甲子園の土」キーホルダーが野球部の3年生全員に届きました。甲子園出場という目標には届きませんでしたが、監督から一人ひとりに渡されました。