吹奏楽部公開練習を行いました

  6月28日(日)に吹奏楽部が砺波市文化会館大ホールで公開練習を行いました。

 コロナウイルス感染拡大のため、例年5月に行っていた定期演奏会が中止となり、その代替となる公開練習でした。この公開練習をもって3年生は引退となりました。

 1時間の限られた時間でしたが、演奏した曲はポピュラーミュージックが多く、会場は明るく楽しい雰囲気に包まれました。また、3年生はとても晴れやかでした。

 保護者をはじめ、来場された方々に感謝申し上げます。

生徒議会を行いました

 6月25日(木)に第1回生徒議会を行いました。

 昨年度後期生徒会執行部が退任し、今年度前期生徒会執行部が新任のあいさつを行い、前期の活動方針などを説明しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、様々な活動が制限されますが、知恵をしぼりながら活動します。

2年 総合的な探究の時間

グループに分かれて、個人テーマを発表し、グループでの課題研究の方向性を決めました。異なる個人テーマから共通点やつながりを見つけようと、活発に話し合いをしていました。

「ホームルーム」を行いました

 6月24日(水)に「ホームルーム」を行いました。

 各クラスのホームルーム企画委員が中心となり、「ホームルーム」の時間を自主的に運営します。梅雨の晴れ間となった24日には多くのクラスが校舎内外の日頃できない除草や清掃など、ボランティア活動を行いました。

 この活動は「ホームルーム」の一環に位置づけられています。