センター試験から1週間がたちました。
3年生は個別試験にむけて準備を進めています。午前中は受験科目に応じて70分3コマの授業を行い、午後からは授業のほか個別添削や面接などを行っています。
放課後も教室などで友人と問題を解き合ったり、教えあったりなど切磋琢磨しています。
投稿者: kikaku
保健室前に展示されています
2学年ビブリオバトル
1月22日(水)のホームルームの時間に2年生がビブリオバトルを行いました。図書委員の進行でグループごとに読みたい本の紹介を行いました。
和やかなムードで行われ、たくさんの笑顔がみられました。
センター試験が終了しました
土日にセンター試験が行われ、国公立大学入試の第一関門が終了しました。翌日の20日(月)、3年生はいつも通り登校し、学習している生徒も多く見られました。また、友人と談笑する姿も見られました。
自己採点を行い、面接などを経て出願校を決定します。明日からは2月25日の個別試験にむけた授業が開始されます。
部活動の結果
新人大会の結果をお知らせします。
【女子バレーボール部】富山県高校新人大会バレーボール競技
2回戦 砺波2-1南砺福野
3回戦 砺波0-2龍谷富山
【剣道部】富山県高校剣道新人大会
男子団体 1回戦 砺波5-0高専本郷
2回戦 砺波0-4龍谷富山
女子団体 1回戦 砺波1-3富山
北信越出場決定戦 砺波3-2高岡
※男女とも北信越高校剣道新人大会(庄川清流杯)に出場