部活動の結果

3連休に行われた部活動のおもな結果をお知らせいたします。

 

富山県高校新人バスケットボール選手権大会

男子 2回戦 砺波124-54片山学園

   3回戦 砺波80-49滑川

   準々決勝 砺波86-59富山商業

   準決勝 砺波65-80富山工業

   北信越順位決定戦 54-119高岡第一

  ベスト4 北信越新人大会への出場権獲得

 

女子 2回戦 砺波75-64小杉

   3回戦 砺波71-52南砺福光

   準々決勝 砺波68-86桜井

  ベスト8

 

砺波地区アンサンブルコンテスト

 金賞・地区代表 打楽器、フルート

 金賞 サクソフォン

 銀賞 クラリネット

 銅賞 金管

地区代表は25日(土)に行われる富山県アンサンブルコンテストへの出場権獲得

ビブリオバトルを行います

 1年は1月15日(水)、2年は22日(水)にビブリオバトルを行います。

 ビブリオバトルとはお薦めの本を持ち寄り、聴衆がどの本を一番読みたくなったかを決める知的書評合戦です。

 図書館にはビブリオバトルで使用する本が展示されています。

 ビブリオバトルについては知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトをご覧ください。

3学期始業式を行いました

 1月8日(水)から3学期がはじまり、生徒たちは元気に登校しました。

 始業式では校長が、年末年始に感じたことの中から「誠を尽くす」ことや「目の前のことに一生懸命取り組む」ことの大切さについて話しました。

 

令和2年がスタートしました

 1月6日(月)から新年がスタートしました。

 ぐずつく天気が多い中、貴重な晴天に恵まれました。運動部、文化部ともいつも通り練習にはげみ、3年生は2週間前にせまったセンター試験に向けて勉強をつづけています。