12月19日(木)、1,2年生25名が南砺市の障害者支援施設花椿を訪問し、利用者と交流しました。
クリスマスソングを披露したり、ラグビーボールを使ったゲームをしたり、フォークダンスをしたりして楽しみました。
この交流は学校家庭クラブ活動の一環として毎年行われています。
12月19日(木)、1,2年生25名が南砺市の障害者支援施設花椿を訪問し、利用者と交流しました。
クリスマスソングを披露したり、ラグビーボールを使ったゲームをしたり、フォークダンスをしたりして楽しみました。
この交流は学校家庭クラブ活動の一環として毎年行われています。
1月に行われるセンター試験1か月前となりました。19日(木)、20日(金)は保護者会ですが、多くの3年生は登校し、学習室などで勉強しています。また、一部科目では特別講座が行われています。
12月21日(土)に2年課題研究発表会を行います。
1週間前になり、調査研究してきた内容をポスターやプレゼンテーションソフトにまとめています。これからはわかりやすく伝える工夫に時間をかけます。
詳しくはポスターをご覧ください。
12月14日(土)に富山県高校インドアソフトテニス大会男子個人戦が行われました。 2ペアがベスト8に入り、来年1月10日(金)~12日(日)に石川県で行われる北信越大会へ出場します。