茶道部 初釜

 2月1日(金)に茶道部による初釜が龍心庵で行われ、部員が先生方をもてなしました。

 龍心庵は昭和41年に初代同窓会長佐藤助九郎氏から寄贈された歴史ある茶室です。

部員はきびきびと、そして奥ゆかしい礼儀作法でお茶を点てました。お茶のほか手作りのぜんざいや和菓子で先生方をもてなし、日ごろの活動の成果を披露しました。

2年 百人一首大会

1月30日(水)のホームルームの時間を利用して2学年で百人一首大会が行われました。各クラスで机を寄せ合い、グループで札を取り合いました。

学年主任が札を放送で読み、それにあわせて札を取り合いました。

上の句が読み上げられると同時に札をとる者もおり、なごやかなムードで百人一首を楽しみました。

アメリカ研修事後研修 最終回

1月29日(火)に先月行われたアメリカ研修の事後研修最終回がありました。この研修には添乗員の方も参加され、「研修で学んだことを今後の人生にどう役立たせるか」を中心に研修がすすめられました。アメリカ研修へ行く前は遠慮がちで、積極的に意見を交換できない場面が多かったのですが、今回は積極的に手が上がり、研修の成果がうかがえました。

「海外研修で学んだことは何か」「海外研修によって自分の何が変わったか」「今回の研修で学んだことをどう周囲に還元していくか」 がテーマでした。

生徒からは、  「やる気をもつことの大切さを学んだ」「他人に優しくするよう心がけるようになった」「日記をつけ、自己管理を以前より心がけるようになった」 などの意見があがり、研修を通じて学んだことをみんなで共有しました。

そして最後に、数十年後、自分自身はどんな自分になっていたいかを考えました。

ビブリオバトルが行われています

1,2学年ではホームルームや総合的な学習の時間を使ってビブリオバトルが行われています。

ビブリオバトルとは予め各自が紹介したい本を読んでおき、あらすじやどのようにしてその本に出会ったのか、その本が自分にとってどのような意味を持つのか、などをグループ内でプレゼンテーションをするものです。

読書とは今まで知らなかった世界にふれることです。他の生徒の考えや価値観にふれ、刺激を受けています。