10月11日(水)に2年保健講話が行われました。
臨床心理士の方を講師にお招きし、「やってみましょう。心が軽くなるコツ」と題してお話しいただきました。思春期は理想と現実の狭間で、心が重たくなることがあります。そのような時の心の持ち方やリフレッシュの仕方について、わかりやすくお話しいただきました。
10月11日(水)に2年保健講話が行われました。
臨床心理士の方を講師にお招きし、「やってみましょう。心が軽くなるコツ」と題してお話しいただきました。思春期は理想と現実の狭間で、心が重たくなることがあります。そのような時の心の持ち方やリフレッシュの仕方について、わかりやすくお話しいただきました。
10月4日(水)に2年学年集会を行いました。
担当教員が学校生活の現状と課題、大学入試制度、今後の科目選択などについて説明しました。生徒は高校生活の折り返し地点を過ぎ、自分自身の目標に向けて真剣に聞いていました。
10月5日(木)、外務省高校講座が行われました。この事業は外務省により毎年実施されており、今年度は本校が選ばれ、本校OBの西田氏が講師として来られました。外交という普段なじみのない職業についての話でしたが、海外で働くということについて分かりやすく説明していただき、生徒は真剣な表情で聞いていました。
家庭クラブ運営委員が全校生徒に呼びかけて、9月19日~29日までフードドライブを実施しました。集まった266点の食品をNPO法人もったいないフードバンクとなみに預託しました。
10月2日(月)6,7限の総合的な探究の時間に課題研究中間発表会を行いました。2年生はグループごとにテーマを設定し、調査研究を進めています。文理3型は富山大学や金沢大学の先生から指導助言を受け、自分たちの課題研究をよりよいものに見直していきます。
課題研究発表会は12月9日(土)です。保護者、中学生、地域の方など参観は自由です。詳細が決まりましたらお知らせいたします。