台風15号接近に伴う対応について

 台風15号の接近で、9月8日から9日(月)にかけて富山県でも影響が出る可能性があります。
 本校では、「気象に関する警報発表時の対応について(以下、気象対応)」を原則に対応をします。生徒には本日放課後に連絡しました。なお、1年生には本日「気象対応」のプリントを配布しました。
 9月9日(月)の登校は、気象情報や交通情報に注意をして安全第一で登校してください。

【校長室より】生徒会執行部との意見交換

朝、後期生徒会執行部メンバーの承認式を行いました。
新たな生徒会組織のスタートです。
新たな事にもチャレンジしようとする、すっきりとした眼差しが印象的でした。

放課後、新旧の生徒会執行部メンバーと懇談の時間を持ちました。
旧から新への引き継ぎもしっかり行われていました。
生徒会が考えていること、やりたいと思っていること、心配していることなど、本音を語ってくれました。
そういった時間が持てたこと、生徒がその思いを伝えようとしてくれたこと、とてもうれしい時間でした。

みんな、がんばれ!

【校長室より】2学期スタート

2学期が始まりました。
どんな夏休みを過ごしただろうか、どんな表情で始業式に集まってくれるか、生徒の様子を楽しみにしていました。

これからの社会で求められるのは、知識の量だけでなく、知識を使って柔軟に考え、判断し、行動する力、そして相手に伝える力です。
「目標を見失っていないか」
「苦手なものから逃げようとしていないか」
「あきらめず自分とどれだけ戦っているだろうか」
生徒のみんなには、自分の夢を大切に、最後まであきらめず追い求めてほしいと願います。

砺高通信

9月の行事予定をお知らせいたします。

2日(月) 防災避難、シェイクアウト訓練、1限始業式、2限から普通授業
14日(土)・15日(日) マーク模試(3年)
17日(火)~20日(金) 美化週間
18日(水) 月曜日の時間割
21日(土) 土曜プロジェクト(1,2,3年)
25日(水) 第2回PTA理事会19:00~
28日(土) 土曜プロジェクト(1,2,3年)
30日(月)午後~10月1日(火) 砺高祭(合唱コンクール含む)

9月のPTA会費等の振替日は、9月10日(火)です。前日までに預金残高を確認され、不足のないようにお願いいたします