課題研究発表会を行いました

 12月14日(土)に課題研究発表会を行いました。

 2年生は1学期にテーマを決め、5人前後のグループで総合的な探究の時間に課題研究を行ってきました。前半は文理1・2型のポスター発表でした。聞き手との距離が近いため、活発な質疑応答がみられました。中には研究した成果を実演するグループもありました。

 後半は文理3型のスライド発表でした。9月の中間発表会で大学の先生からアドバイスを受け、それを活かして研究を進めてきました。大学の先生や、生徒からの鋭い指摘もあり、大いに刺激を受けました。

 この日は本校の学校説明会があり、多くの中学生とその保護者が参加してくださいました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

球技大会を行いました

 12月6日(金)に1,2年で球技大会を行いました。後期生徒会長は「球技大会の開催」を公約に掲げ、平成29年以来の開催となりました。バスケットボール、バレーボール、ビーチボールや卓球、バドミントンのほか、カローリングやボッチャなど、ニュースポーツを取り入れたことが特徴です。

 特別編成授業の合間の楽しい時間となりました。

2年進路研修旅行

 11月13日(水)から15日(金)まで2年生は関東方面に進路研修旅行に行きました。

 1日目は班別に企業、官公庁、大学などを訪問しました。班ごとに立案した計画に従い、電車を乗り継ぎ、目的地に行きました。夜は歌舞伎座で歌舞伎を観劇しました。日本の古典芸能に触れる貴重な機会となりました。

 2日目は班別に東京、神奈川、茨城にある2つの大学などを訪問しました。夜は関東方面の大学に進学した先輩と懇談しました。リアルな大学での学問や生活を聞き、進学へのモチベーションが高まりました。

 3日目は班別に文化施設を訪問しました。無事全員が予定通り研修を終えることができました。

 実際に大学などを訪問し、先輩と直接話すことで進路意識が高まったことはもちろんですが、研究や学問に直接触れ、これからの学びへの意欲が増したと思います。

1年総合的な探究の時間

 11月11日(月)に1年生は総合的な探究の時間に、データ分析の手法について学びました。10月に続き富山大学の先生をお招きし、事前に生徒からとったアンケートをもとに相関関係などについてデータ処理の観点から講義していただきました。

赤ちゃんふれあい体験

 1年生が家庭基礎の授業で「赤ちゃんふれあい体験」を行いました。15組の親子が参加してくださり、妊娠、出産、子育てのエピソードを聞いたり、赤ちゃんを抱っこしたりして生徒にとって貴重な体験となりました。生徒たちは育児の大変さ、責任の重さについて実感をもって学びました。