9月25日(金)に第2回PTA理事会をおこないました。新型コロナウイルス感染症のため、今年度はじめての会合となりました。
PTA会計や自彊会会計、今後の予定などが協議されました。また「withコロナの学校生活について」「本校のオンライン学習について」が報告されました。その報告ののち、参加者でグループごとに意見交換をおこないました。
9月25日(金)に第2回PTA理事会をおこないました。新型コロナウイルス感染症のため、今年度はじめての会合となりました。
PTA会計や自彊会会計、今後の予定などが協議されました。また「withコロナの学校生活について」「本校のオンライン学習について」が報告されました。その報告ののち、参加者でグループごとに意見交換をおこないました。
9月29日(火)に砺高祭を行います。
今年は新型コロナウイルス感染拡大のため、非公開となります。文化部や各種委員会は日頃の活動の成果を展示やステージ発表で披露します。また、生徒会は開催日が近づく中、感染対策を行いながら準備作業を進めています。
9月1日(火)から2学期がはじまりました。
9月1日は防災の日であることから、まずシェイクアウト訓練を各クラスで行いました。地震の発生を想定して机の下にもぐり、頭を守る訓練です。受賞報告会ののち、始業式を行いました。密を避けるため体育館には集合せず、放送にて行いました。
式では校長は「戦国武将の織田信長の戦い方や考え方から必勝の態勢など学ぶべきことがたくさんある」「2学期はスポーツや学問の秋である」と話しました。
また、文部科学大臣のコロナウイルス感染症に関わるメッセージや生活上の注意事項が放送されました。
7月31日(金)に後期生徒会長選挙を行いました。
密集を避けるため、立会演説会は事前にビデオ撮影し、クラスで映像を視聴しました。
投票は各学年ごとにコミュニケーションコーナーで行いました。
7月31日(金)に1学期終業式を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大によって7月いっぱい通常の授業を行い、本日で1学期は終了となりました。
密集を避けるため、第1体育館と第2体育館に分かれて式を行い、第2体育館では第1体育館での様子をライブ中継しました。式では校長は「何がわからないかを自分で意識することが重要」「身近なところに疑問を持ってほしい」と夏休みの自律的な学習のポイントについて話しました。