9月4日(水)に後期生徒会執行部認証式を行い、執行部員6名に校長から認証状を渡しました。校長は「砺波高校はもちろん、地域を代表する生徒として地域から愛される生徒会であってほしい」と激励しました。
これに対し、生徒会長は「まずは砺高祭に全力で取り組んでいきたい」と決意を述べました。
8月30日(金)、大学4年の本校卒業生が来校し、「卒業生と語る」と題した交流会を行いました。
それぞれ自作のスライドを用い、専攻している学問や大学生活、高校時代の学習などについて熱心に後輩たちに話してくれました。先日の「エキスパートに学ぶ」に続き、生徒たちにとって将来を考える上で有意義な時間となりました。
8月27日(火)、9つの業種の方々をお招きし、職業理解講座である「エキスパートに学ぶ」を行いました。熱心に話される講師の方々のお話に、生徒は目を輝かせて聞いていました。
1年生は2学期に文理選択があり、将来の自分について考えるきっかけとなりました。