2年自彊探究

 本校の総合的な探究の時間の名称は、校訓の「自彊不息」にちなんで「自彊探究」です。

 2年生は昨年学んだ探究の進め方をもとに課題研究を進めます。4月27日(木)にグループごとにテーマ設定を行っています。先生方がテーマを設定するにあたり、アドバイスをしています。

春の剪定枝リサイクル大作戦にボランティア参加

3月25日(土)に環境改善委員が砺波市の剪定枝リサイクル大作戦にボランティア参加しました。このボランティアは昨年度の課題研究で砺波地域の屋敷林の景観を保全するために高校生が剪定枝回収ボランティアに参加することで意識を高めたらどうか、と提言したことにより実現したもので、今回で3回目となります。

 持ち込まれた剪定枝下ろし、受付などで協力しました。住民の方は笑顔で「ありがとう」と声をかけてくださいました。

第1学年 課題研究講演会

3月14日(火)、1年生対象の課題研究講演会が行われ、日本大学 生物資源科学部 教授 松田淑子先生が、課題研究のテーマ設定などについて話をされました。他県の課題研究の事例も数多く紹介され、来年度課題研究に取り組む生徒たちは、関心を持って聞いていました。

第1学年 ミニ課題研究発表会

3月13日(月)の総合的な探究の時間に、ミニ課題研究発表会を行いました。「クラスの課題を解決する」というテーマのもと、2学期後半より班ごとに探究テーマを決めてアンケート調査を実施・分析し、その成果をスライドにまとめて発表しました。互いに質問をし合い、活発に意見を交わす姿が印象的でした。