12月25日午後から28日にかけて大雪が予想されます。つきましては、その間、登校しようとする生徒は決して無理をせず、天候や交通機関の状況によっては登校を控えてください。なお26日以降の各部活動については、顧問から連絡をいたしますので、それにしたがうようにお願いします。
カテゴリー: お知らせ
年末年始の学校閉鎖のお知らせ
12月29日(水)~来年1月3日(月)の期間は学校閉鎖となります。生徒の登校は12月28日(火)午前中まで可能です。
来年は1月4日(火)から部活動や学習での登校が可能となります。
インフルエンザに感染した場合の証明書の提出について
新型コロナウイルス感染症は現在落ち着いていますが、インフルエンザが発生しやすい時期も近づいております。
インフルエンザは学校感染症で出席停止となります。感染して治癒した場合に学校に提出する書類は一昨年から変更となり、保護者の方に書いていただく「インフルエンザ(疑い含む)治癒報告書」となっております。
様式は、本ホームページの「各種証明書」のページにありますので、罹患した際はご利用ください。
各種証明書
冬季安全情報
冬をむかえて、今後、気象にかかわる警報(大雨・洪水・暴風・大雪など)が発令され、交通機関の運行が停止する場合が予想されます。その場合の対応は原則以下の通りといたします。
- JR城端線が、早朝より全区間(高岡-城端間)運転見合わせ(運休)となった場合は、自宅待機とします。自家用車でむりに登校しようとしないでください。
- その後の対応について
・教育・安全メール(砺高通信)で保護者にメールで案内
・砺波高校のホームページでも案内(ただし、原則朝8時以降の発信とします。) - JR城端線が、一部区間運転見合わせ(例えば、高岡-砺波区間)となった場合は、登校可能な生徒は、安全に気をつけて登校してください。
いずれの場合も、該当する生徒は欠席や遅刻にはなりません。
JR西日本列車運行(北陸エリア)にて運行状況をご確認ください。
砺波高校新制服の案内が完成しました
来年4月導入予定の新制服の案内のチラシが完成しました。
紺のポロシャツ(夏服)を採用しました。添付のチラシ内の「県内初のポロシャツを採用」という文章はは県内初の採用ではありませんでした。