令和4年度新入生から本校の制服が一新されますが、その新制服を砺高祭の生徒会ステージで披露いたします。なお、披露の様子についてはNHK富山放送局が取材し、9月28日(火) 18:10 からの「ニュース富山人」の中で放送されます。
カテゴリー: お知らせ
9月27日(月)より通常登校
9月27日(月)から警戒レベルがステージ2に引き下げられます。これを受けて、県立学校は通常登校になります。ただし感染症対策は徹底しながら活動しますので、これまでどおりマスクの着用や毎日の健康観察等をお願いいたします。
- 9月27日(月) 午前:全学年通常登校・普通授業、午後:砺高祭準備
- 9月28日(火) 全日:砺高祭
- 9月29日(水) 家庭学習日(高教研大会のため)
奨学金の案内
新たな奨学金の案内がありましたので奨学金のページを更新しました。締切が早いものもありますのでご注意下さい。
奨学金
10月の行事予定
2日(土) 土プロ(1年),駿台模試(2年希望者),全統記述(3年)
7日(木) 週休日(10/9と入れ替え)
8日(金),9日(土),11日(月),12日(火) 中間考査
9日(土) PTA講演会、1,2年PTA研修会
(1年生の保護者は県砺波総合庁舎に駐車をお願いします。)
13日(水) 進路講話(2年)
15日(金) 火曜日の時間割
16日(土)、17日(日) 進研記述(3年)
20日(水) 進路講話(1年)
21日(木) 課題研究中間発表会
23日(土) 土プロ(1,2年),全統マーク(3年)
24日(日) 全統マーク(3年)
26日(火) 保健講話(3年)
30日(土),31日(日) 国公立大オープン模試(3年希望者)
砺高祭に向けて
9月28日(火)に砺高祭を行います。時差登校や分散登校が続いており、準備が難しいのですが、各文化部は工夫しながら準備をしています。配布されたタブレットを使いながら準備している部もあります。
なお、当日はコロナウイルス感染症対策のため非公開で行います。保護者、卒業生、一般の方々の入場はできませんのでご理解、ご協力をお願いいたします。