砺波図書館で、昨年12月24日に砺波市役所で行った「砺波市の課題研究提案発表会」のスライドとポスターが3月まで展示されています。お時間があればご覧ください。
詳しくは砺波図書館のホームページをご覧ください。
砺波図書館で、昨年12月24日に砺波市役所で行った「砺波市の課題研究提案発表会」のスライドとポスターが3月まで展示されています。お時間があればご覧ください。
詳しくは砺波図書館のホームページをご覧ください。
2年生は現在、総合的な探究の時間に課題研究のまとめを行っています。
文理1・2型は個人で課題研究の成果を論文形式、文理3型はグループでポスター形式にまとめています。1年間の研究成果は課題研究報告書として3月に発行します。
また文理3型の3つのグループは2月1日(土)に富山大学で行われる「とやま探究フォーラム」に参加します。
1月13日(月)に砺波市文化会館で第46回砺波地区アンサンブルコンテストが開催され、フルート三重奏、打楽器四重奏、クラリネット七重奏、金管八重奏、バリ・チューバ四重奏が金賞を獲得しました。
このうち、フルート三重奏、打楽器四重奏が1月25日(土)に砺波市文化会館で開催される富山県アンサンブルコンテストに砺波地区代表として出場します。