合唱部クリスマスコンサート 2023年12月26日 / kikaku 12月22日(金)に合唱部がクリスマスコンサートを行いました。 「あわてんぼうのサンタクロース」「恋人はサンタクロース」などクリスマスソングを歌ってくれました。外は雪模様の寒い日でしたが、心が温まる歌を届けてくれました。
ちゅうりっぷ認定こども園訪問(家庭クラブ) 2023年12月22日 / kikaku 1,2年生を対象に希望者を募り、22名がちゅうりっぷ認定こども園を訪問しました。0歳から5歳児のクラスにわかれて、運動遊びやカルタ、塗り絵、ブロック遊びやままごと、絵本など年齢に応じた遊びを共に楽しみました。
野球部が東部保育所を訪問しました 2023年12月22日 / kikaku 12月20日(水)に本校野球部員と砺波市野球連盟のスタッフが東部保育所を訪問し、一緒にボールで遊びました。 園児たちはお兄ちゃんたちと楽しい時間を過ごしました。詳しくは砺波市野球連盟のホームページをご覧ください。
避難所運営ゲームHUGを体験しました(1年家庭基礎) 2023年12月12日 / kikaku 砺波高校は地域の避難所に指定されており、砺波市企画総務部総務課防災・危機管理班および砺波市防災士連絡協議会の協力を得て、家庭基礎の授業で、避難所(H)運営(U)ゲーム(G)を体験しました。HUGには抱きしめるという意味も込められています。 生徒は、次々に避難してくる住民を想定し、乳幼児を連れた人や高齢者、負傷した人等をグループで話し合いながら砺波高校の平面図上に割り振ったり、物資の搬入や避難所で起こるトラブルなどに対応したりして、避難所運営への理解を深めました。
砺波盛り上げ隊、コスモス荘でイベント 2023年11月29日 / kikaku 11月23日(木:祝)に2年生の課題研究の一環として活動している砺波盛り上げ隊が、コスモス荘でイベントを行いました。5人のうち3人は昨年または今年、東京大学体験活動プログラムに参加した生徒で、課題研究のテーマに砺波の活性化を選び、コスモス荘とタイアップした企画を考えました。 この日は天候にも恵まれ、親子7組が参加して、スタンプラリーや紙芝居、リース作りで1日楽しみました。