家庭基礎の授業で、車椅子体験学習を行いました。車椅子は砺波市社会福祉協議会からお借りしました。生徒は車椅子利用者と介助者を交代しながら、介助の方法や配慮が必要なこと、バリアフリー環境などについて学びました。
カテゴリー: 学校紹介
中間考査が終了しました
10月16日(水)、2学期中間考査が終了しました。
終了後、3年生は学年集会を行い、今後の学習のポイントなどについて担当者が説明しました。また、1,2年生はこれまで活動時間が制限されていましたが、普段どおり部活動を再開しました。
フードドライブ
秋季富山県高等学校野球大会準決勝、3位決定戦の結果
9月28日(土)、29日(日)に秋季富山県高等学校野球大会準決勝、3位決定戦が富山市民球場で行われました。
準決勝では富山第一高校と対戦し、0-6で敗戦となりました。石川県で開催される北信越大会出場をかけた3位決定戦では高岡第一高校と対戦しました。先頭打者が出塁することが多かったのですが、次になかなか繋がらず、1-7で敗戦しました。
両日とも多く保護者、OB、生徒が応援にかけつけ、熱のこもった声援を選手に送りました。たくさんの応援、ありがとうございました。
秋季県高校野球、ベスト4進出
第77回秋季富山県高校野球大会第6日目が9月23日(月:振)に行われ、本校野球部はベスト4進出をかけ、富山県営野球場で富山工業高校と対戦しました。
両校とも小刻みに点を重ね、8回裏に3点本塁打を放った砺波が5-4で競り勝ち、50年ぶりの4強入りを果たしました。
準決勝は28日(土)10:00富山市民球場で行われます。また決勝戦、3位決定戦は翌29日(日)に富山市民球場で行われます。
なお、3位までのチームは石川県で行われる北信越大会への出場権を獲得します。