【校長室より】センター試験が終わって

土日のセンター試験。
雪の影響を心配していましたが、進路・学年から「全員会場に入りました」との連絡を受け、まずはホッとしていました。

今日は朝から、落ち着かない様子の3年生の姿がありました。

まだ初戦が終わったばかり。
友達と「がんばろうね!」と声を掛け合って帰って行く3年生の後ろ姿を、「大切なのはこれからだよ」と思いながら見送りました。

【校長室より】始業式

始業式、壇上から見る生徒のまっすぐな視線が印象的でした。

式では、次のような話をしました。
・誰にも、つらいことを避けようとする弱い部分があるが、後回しにするだけでは何の解決にもならない
・つらいとき、迷ったときこそ「自分は何を避けているのか」を直視し、「自分の夢は何か、目標は何だったか」初心に返って行動することが大切
・努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。みんなには常に希望を語ってほしい
・何事にも「結果」がついてくるが、生き方に大きく影響するのは、結果に至るまでの過程
・3学期は短いが、一番成長する時でもある。自らを鍛え妥協しないでほしい

新しい年のスタート、
生徒の前向きな姿勢と成長を応援します!