4月9日(火)、対面式が行われました。昨日入学した新入生と2・3年生が初めて顔を合わせました。生徒会長と1年生代表から挨拶があり、生徒会長は歓迎の意を、1年生代表生徒は、砺高生としての覚悟を述べていました。
1年生は明日から共同宿泊学習を行います。
4月8日(月)に入学式を行いました。生徒玄関前の桜はちょうど見頃で、160名の新入生を迎えてくれました。
校長は式辞で砺波高校の4つの校訓を紹介し、その中で「継続力」の重要性について話しました。また、新入生代表は砺波高校でのこれからの学びへの期待について話しました。真新しいグレーの制服を着た1年生の本校での学びがスタートしました。
3月24日(日)にホクト文化ホール(長野県長野市)で開催された第36回中部日本個人重奏コンテストに出場した本校吹奏楽部の打楽器五重奏が金賞を受賞しました。
詳しくは中部日本吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。